無事にお宮参りが終わった我が家。
(注:このキレイなお姉さんは私ではありません。)
内祝いがかなり遅くなっています。
早く用意しなければ……。
いつも内祝いはどんなのが喜ばれるだろうかと考えながら、一人ひとりに違うものをお返ししたりする時もあったり、内祝いという名のプレゼント選びのような感覚で楽しいものです。
でも、私がいいと思ったものでも、相手に喜ばれるものかどうかは分からないので、カタログギフトを選びがちです。
ただ、そのギフトカタログも選ぶのが面倒くさいと年配の方の受けはあまりよくなかったり……。考えてしまいますね。私だったらカタログギフト大歓迎なんですけどね。人それぞれです。
そして今回は初の楽天で購入してみよう!と思い立ちました。
いつも利用している所は、もう何十万もきっと利用していると思いますが、まずポイントが全然たまらない。さらに毎回利用しすぎているので今回はちょっと視点を変えてみようと思い。
見ていたら、いい!これいい!っていうのが結構あって見ているだけで楽しいです。
楽しすぎます。これをプレゼント出来ると思うだけでわくわく!(もちろん相手が喜ぶとは限らないので、それはもう自己満足の世界です。)
私の姉は、カタログギフトに依存しないのに、いつもめちゃくちゃセンスのいいプレゼントくれます。本当に姉よ、素晴らしいセンスしてます。いつも本当にときめくようなプレゼントなので、子どもたちが身に着けても可愛くて可愛くて……。私にそのセンスを少しでも分けて欲しい。
私と姉はかなり性格が違うし(ほとんど真逆)、きっと彼女の美的センスは一生かかっても私が授かることはないと思われます。
そんなセンスが全然ない私なんですが、今回ときめいているものをこちらに載せたいと思います。
私はカタログギフト+ギフトという形でのお返しが好きです。
カタログだけというのは何だか少し寂しい気がしてしまい……。
以前は名入れギフトを選んだこともありましたが、何せ内祝いが遅れているので、10日も14日も待ってられない!というのが本音でございます。
カタログギフト
|
何と栗原はるみさんのカタログギフトを発見しました。
これは絶対喜ばれる!
お義母さんが毎回栗原はるみさんの雑誌を定期購読されているので、これは絶対嬉しいはず!よいものが見つかりました。
それからお義母さんにはいつも行っておられる足もみの券も用意する予定にしています。後はスイーツかな、と。一番お世話になっている方なので、ワクワクするカタログギフトが見つけられて嬉しい私です。
しかもこちらの栗原はるみweb通販では現在SALE中!
どちらも売り切れてるけど、これ、欲しい……。
それからこちらのカタログギフト!
何となんと北欧雑貨のカタログギフト!
私だったら嬉しい!嬉しすぎるっ!絶対これ!
こんなのが普通にあったのね、楽天内祝いギフト!!しかも中身が見れます!
もっと早くから知ってたら良かった。
ほぼこの2つで私の中では決まりました。
後は年代にかなりバラツキがあるので、そちらも考えねば……。
すぐには注文せずに1日寝てゆっくり考えなおしてから微調整したいと思います。それに8月16日からはポイントアップだそうなので、それに合わせて購入しようかな、とか思ってみたり。
ギフト
カタログ+ギフトのギフトの部分です。
出来たらカタログギフトと同じ会社がいいな……ということで探してみました。
カタログギフトがメインなので、2千円以下に指定して探しています。
これ!常温でプレゼント出来るアイスだそうです。
いい~!
これは面白いから喜ばれそう。まだ夏だし暑いし。美味しいのかな、という不安がありつつも気になってます。ほぼこれにするつもりでいます。
これも定番だけど、洗剤ってありがたい。
こんな感じで消耗品か、スィーツ、食品など食べてなくなるものを選ぶようにしたいと思ってます。
もう少し考えてからさっさと用意したいと思います。
これは赤ちゃんの顔を入れたりお礼の文を書いたりそんなサービスはないのかな?
それがないとなると自分でしないといけないということ?
いつも行ってるお店なら、そういうカードも無料で作ってくれるし、送料も無料なんだけど……楽天内祝いが初めてなので全然分からない……”(-“”-)”
もらった方が嬉しくなるような内祝いが出来たらいいのだけど、な、何せセンスが……。
ところで今回4人目が産まれた時にこんなプレゼントをしてくださった方が居られます。
可愛すぎる〜!!
しかも……
大皿を撮るのを忘れてますが、毎回子どもが産まれる度に少しずつ増えている可愛すぎる食器です。ラブッ!!
そしてこちらはお祝いの食事中の三女です。
このガーゼ、姉からのお祝いの一つです。
こんな薄いガーゼのおくるみがこの世にはあったのね!という感じです。(大げさ)
我が子4人中3人が秋生まれなので、おくるみもあたたかいものばかりで、それが普通だと思っていたので、この薄さにビックリ&感動〜。
姉のプレゼントは本当にいつも外しません。ありがたや〜。
他にも音のなる積み木をいただいたり、たくさんのお祝いをしていただきました。
感謝感謝!!
4人目なのでこんなにお祝いしてもらえるとは思ってませんでした。ありがたいことです。
そして赤子、あまりの髪の量に皆さんからビックリされてます。笑
まだ生後2ヶ月なってません。(^_^;)
コメント