時間がない時のあんかけチャーハン(レシピ付)

今日は英語ではないです。

毎日のご飯です。

 

レシピ付きって言ってみましたが、大したことはありません。

忙しい日の夜ご飯を今日は写真を撮ってみました。

 

ご飯の見た目、かーなーりー、庶民的です。(T-T)センスないです。初めに言うておきます。汗

 

「あんかけチャーハン」

これは食が進みます。

 

f:id:akey39:20171017193141j:image

 

我が家は野菜を結構食べる方だと思います。

 

今日はあんかけチャーハンをご紹介します。

 

まずは野菜を切って炒める!

f:id:akey39:20171017193232j:image

玉ねぎ、にんじん、なす、ブロッコリーのしん、鶏肉が入ってます。野菜ならなんでもオッケー!後でピーマンとねぎも投入!

 

f:id:akey39:20171017193317j:image

 

 野菜モリモリです。

しばらくしたら中華のダシを入れます。

塩も結構多めに振りかけます。

 

  • 我が家が使っている中華だし
  • 我が家が使っている塩

 そして卵!

f:id:akey39:20171017193408j:image

 

卵はある程度固まるまで炒めます。

f:id:akey39:20171017193601j:image

 

それからご飯を投入して混ぜます。

冷や飯です。五穀米を入れてます。

f:id:akey39:20171017193641j:image

 

f:id:akey39:20171017193706j:image

 

味が足りなければ塩を足して終了!

 

さらに餡をつくります。

これが食欲アップのポイントです。

f:id:akey39:20171017193806j:image

こちらも何なと野菜を入れて、中華だし、醤油を入れて煮ます。この日は、にんじん、かぼちゃ、ブロッコリー、その後、ねぎ、ほうれんそうを投入!

 

  • 我が家が使っている醤油

その後味を整えて、片栗粉でトロミをつけて終了!

 

後はご飯にかけるだけ。

 

かなりご飯の進む一品になります。

 いつもよりもずっと早くに完食してくれます。

f:id:akey39:20171017193959j:image

味噌汁にも玉ねぎ、かぼちゃ、さつまいも、豆腐、ワカメが入っています。

 

酢の物はワカメ、きゅうり、じゃこに酢、オリゴ糖、醤油で味付け。

豆はみりんと醤油のみ。

 

ちなみにこれはチビ用で、長女の食べる量はもう少し多いです。

 

f:id:akey39:20171017195711j:image

 

比べるとこのようになります。

 

f:id:akey39:20171017195729j:image

 

結構量に違いがあります。

私も長女と同じ量を食べます。

 

そしてこの豆の煮物ですが、役立つアイテムになります。

 

翌日の夜ご飯はこちら。

f:id:akey39:20171019190607j:image

ひき肉を炒め、豆の煮物、コーンを入れて煮ます。ルーは豆に味がついているので、2かけほどでオッケー。こちらもご飯の進む一品です。

 

さらに今夜はこの豆の煮物を使ってコロッケに。

 

f:id:akey39:20171019190737j:image

ひき肉、玉ねぎを炒めて豆の煮物を投入!

茹でたジャガイモ、海老芋を入れて潰す。

そのまま丸めてパン粉をつけて揚げれば出来上がり。

 

長女が美味しすぎる!と言ってくれてました。

お代わりも争奪戦でした。

 

豆の煮物、グッジョッブ!!

 

そんな毎日ご飯と調味料でした。

 

我が家の調味料

 

  • オーサワの中華だし
f:id:akey39:20171025063012j:image
残念ながらにんにくが入っています(T-T)
 
 
  • ムソー有機杉樽しょうゆ
 
f:id:akey39:20171025062939j:image
原材料がシンプル!
  •  オーサワ茜醤油

 f:id:akey39:20171020205511j:image

こちらもシンプル!

 

シンプルが一番贅沢と思っています。^_^

コメント

タイトルとURLをコピーしました