前回行ったのは4年前。
長女が小1、次女が2歳の時。
主人と私でダブルママチャリを借りて天橋立を横断したのですが、あまりの気持ち良さに、「またいつか行きたい」と思い続けていました。
そしてこの度、子どもが4人になり、天橋立横断が再びできました!!祝!!
今回は子どもたちの自転車は持参して、大人の分だけ借りました。
黄色い服の子が長男(3歳)です。
途中に海岸でのんびりして(長男なぜか下が濡れるはずなのに上を脱ぎました。何故?)、また自転車に乗って……。
最高すぎました。
帰り途中、長男が疲れてしまった時には参りましたが(O_O)
並木道には多くの外国人観光客の方がおられて、これは色んな意味で素敵スポットだなと思いました!
多くの方が片道2、5キロの道のりを歩いておられました。
帰りは船があるので、自転車を借りていたら乗り捨てで船で帰れたのでそれも良かったなと思いました。
帰りは知恵餅を食べて帰りました♡
次は赤子(1歳)が自転車に乗れるようになる頃にまた家族で行きたいなと思います。^_^
コメント
私は大学卒業時期に瀬戸大橋をレンタル自転車で友人達と渡りました。
坊ちゃんの街で温泉に入ったような遠い記憶があります。
瀬戸内海は海がびっくりするほど綺麗でした。
東海圏に住んでますが綺麗な海見たことないので驚きました。
自転車で海もってたのしいですよね。
息子くんも頑張って走ったんですね。
すごい!
瀬戸大橋も自転車でサイクリングできるようになっているんですね!それはいいことを教えていただきました♡
瀬戸内海の海、見てみたいです!
そして坊ちゃんの温泉♡♡
まだまだ日本中ステキな場所がたくさんありそうですね!!^_^
鳥取砂丘でラクダに乗るのも夢の1つです!^_^
子どもたちが大きくなったら、日本中色々巡ってみたいなと思います!
長男がどうなることかと心配していたんですが、随分頼もしくなってきました!^_^
男の子ですし、バシバシアウトドアしたいのですが、何せ1歳の娘がまだ小さいのでなかなか身動き取れずにおります。
そして子ども4人という数が……(O_O)
ポジティブにチビがもう少し大きくなってきたら、アウトドアに繰り出した時に人数が多くて助かるし倍楽しいと思って楽しめたらなと思います♡