2017年度版パペットショーに行ってきました。

にほんブログ村 英語ブログへ にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ にほんブログ村 英語ブログ DWEへ

来月2月3日から新しいものになるそうなんですが、ギリギリ2017年度版のパペットショーを見ることが出来ました!

 今回はそのレポをしたいと思います。

2017年度のパペットショーは、ポンポンのサプライズパーティーをしよう!というテーマで繰り広げられました。

f:id:akey39:20180127143519j:image

 (DWEのWFCHPより写真は使わせていただいています。) 

ポンポンというのは、このパンダの女の子です。人は6人写っていますが、3人1組で活動されています。

私たちがお出会いしたのは下の3人でした。

パペットショーというだけあって、人形劇だけかと思いきや、3人のパフォーマンスも結構ありました。

f:id:akey39:20180127144001j:image

名前を呼んでもらったり、デコレーションの飾り付けをさせてもらったり、一緒に踊ったり歌ったりと楽しめました!^_^

ただ長女は背が圧倒的に高いので、立って〜と言われても一度も立ちませんでした。

恐らく長女が立つと見えない子もいたかも知れません。ちゃんと配慮出来ていてえらいな、と思った母です。

ところで長女はバレーボールを休むのがどうしても嫌で、初めは1人で家に残ってでもバレーボールに行く!と言ってたんですが、どっちを選択しても後悔しそう……と言うので、母がバレーの方にはいつ帰れるか分からないから……と母を悪者にしよう作戦で今回休んで行ってきました。

楽しんでくれたので良かったです。

お友だちと一緒に参加したのでその後思い切り遊べたのも良かったみたいです。

(そして遊び過ぎて帰りはかなり遅くなりました。)

f:id:akey39:20180127144250j:image

もちろんこちらの前での記念撮影しました。

そして3人の先生との記念撮影もしました。

スタンプも押しました。

が、キャップがないので、サインまではいっか、と思ってそのまますぐに帰ったんですが、どうやら8組ぐらいしか残った方がいなかったそうなので、これは次回からはここでする時はサイン&何かを話してみる!というのにチャレンジしてみたいと思います!^_^

f:id:akey39:20180127145102j:image

f:id:akey39:20180127145118j:image

長女と次女、DWEを正規で購入してから4ヶ月でブルーキャップ取れました。

中古でやって来てたので割かしらスイスイといけました。

キャップが来るのが楽しみです。^_^

長男はライトブルーの課題曲は後1つだけだったんですが、昨日歌って提出しました。

ライトブルーもゲットして皆でイベント時にサインがもらえたらいいのにな〜。

プレイアロング3の歌ってめちゃくちゃ難しくないですか??

次女曰く簡単らしいんですが、全部が一緒ではなくて、所々アレンジを加えてくるので、ほんと難しい……。

その中でも割と簡単めな「Sharing」か「Play Along With Me」にしようと決めて、「Play Along With Me」を録音して提出しました。

提出したものをInstagramにアップ出来ず……。また歌ってもらうのもなかなかで……。また長男の機嫌がいい時に折角なので録音してこちらに載せれたらいいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました