こんばんは。あきです。^^
現在4人の英語育児中で、もうすぐ2年を迎えます。
ディズニー英語システム(DWE)は、英語育児を始めてすぐに中古から入り、その半年後に正規会員になりました。
いつもはDVDを中心にDWEはしているのですが、あんなことがあり。。。
テレビを見ることが出来ない中、あることを思い出しました。
それは、あるママさんの話なんですが、
そのお宅ではDWEをテレビなし育児の中でされていたのです。
おうちにはたくさんの絵本が所狭しとあり、娯楽の一つとして子供たちが自ら絵本を手にとり読む姿が度々紹介されていました。
そのママさんがやっておられたDWEのテレビなし育児は次の通りです。
- 絵本+CDでストーリーを流す
- 歌のCDを流す(同じ色のもの)
- TACを数字の順番通りする
というものです。
今までDVDにばかり頼ってきた私ですが、この機会にこれをしてみよう、と思い立ったのでした。
そしてしたのは、絵本+CDでストーリーを流すというものです。
そして、それが見事にはまりました。
インプットされてたんだなぁ~。
この2年間は一切無駄ではなかったなぁ~。
と思える程、子供たちが英語を発話していたのです。
1冊、どこを切り取っても発話しているのですが、その中で動画を撮り、さらにそれを5分ほどにしました。
youtu.be
まだまだな面はもちろんあります。しかし、楽しんで聞いてくれている、そして意味がちゃんと分かり、同じように読めている。さらにその単語を入れ替えて言葉を自分で発言するようになってきている。
そんな2年にもうすぐなる今、ようやく芽が出てつぼみができ始めて来たのではないかと思えたのでした。
コメント
我が家も2年後にこんな感じになっていたらいいなあ。
うちはとりあえずミッキーパッケージで正規購入したのですが、そろそろパッケージアップの期限がきます。迷うならフルでパッケージアップした方が後悔が少ないかしらと、先輩方のブログなどを見て思っています。レッツプレイはとてもオススメされていたと思いますが、その他マジックペン、アドベンチャー、QAカードは今も活用されていますか?
ひっぽさん
英語育児は本当に時間がかかりますが、着実に少しずつ子どもたちの身体に染み付いてきているのを感じます。^_^
一緒にがんばりましょう♡
ミッキーパッケージをご購入されたんですね!
すごくいいと思います♡
そこからのフルを考えておられるんですね〜!
分かります!
私も同じところで悩みました!
だけど、今フルにしておいた方が、もしも後で買う可能性があるのであれば、絶対にお得ですよね。
後で買うとなるとかなり割高ですし。。。
絵辞書もつくし。。。笑
それに後で買うとなると、また今度また今度となかなか踏み切れなかったりしますよね。
ミッキーパッケージからステップバイステップが抜かれたセットを購入されてその後お子さんはもう小学高学年だけど、テレフォンイングリッシュもステップバイステップを購入していないから歌の部分だけのレッスンしか出来ない制限がかかっておられるお家を知っています。
そして、マジックアドベンチャーをしていないと出来ないテレフォンもあります。
マジックペンの本自体は正直私は全くのノータッチです。汗
なかなかそこまで手が回らなくって…
でも、子どもたちはそれをまるでおもちゃのように、それを触る時は本当に自然に英語を話しているので驚きます。
クイズやチャレンジがあって、昨日は、「太いブラシを探してね。よーい、どん!」みたいなゲームをしていました。そこには太いブラシと細いブラシがあって自然と分かるように工夫されています。
またマジックペン自体が結構優秀です。またこちらもブログで紹介しますね。^_^
マジックペンの本には曜日とかDWEのメインでは言及してないこととかも結構載っているので、語彙の幅はぐっと広がると思います。それが好きな子がお子さん3人の中には居られるかもしれませんね。^_^
Q&Aカードは子どもたちには人気ですが、どれか省くからこれを省くのもありかな〜と思います。
ただ、中古で。。。と思うと、中古だとならない可能性があります。というのも、Q&Aを注文していないと、Q&Aがならない設定にされているみたいです。(私は買ったので定かではないです。)でもQ&Aでも500の質問、2,000の表現が出てくるのでこちらもあなどれないと言えばあなどれません。。。
レッツプレイはめちゃくちゃ食いつきはいいですが、中古でも結構お安く出回っているので、そちらで妥協するのも手です。
ただ、私の場合は全て未使用だけど、結構干からびてるものがありました。汗
とにかくミッキーパッケージに、というのは大正解だと思います。^_^
ミッキーパッケージ以上でないとDWEの良さが半減しちゃうと思いますもん。
テレフォンイングリッシュも進めないし、卒業も目指さないし、キャップももらえないし…
だけど、それより先はお好みですかね♡
後で後悔しないかどうか。
後で買わないと思えるかどうか。
それか、まずはミッキーパッケージだけでかなりのボリュームなので、2年程してみて全体像が見えるようになってから、割高でも購入したらいいやぐらいに思われても良いでしょうし。^_^
それか、反応を見るためにミッキーパッケージ+ペンセットだけ購入とかも良さそうですね。^_^
我が家は4人目が小さいのと、ワーキングマザーなのとで子どもに関われる時間が限られていて、とりあえずDVDとCDメインで来ましたが、お母さんがゆっくり関わる時間があるのであれば、私はレッツプレイもペンセットもあったらいいな〜って思います。^_^
すみません、のらりくらりとした内容の返信になっちゃいました〜!(O_O)
これだけで記事になりそうな情報満載なお返事、本当にありがとうございます。感謝m(_ _)m
先程アドバイザーさんから電話があり、フル(ワールドファミリー)パッケージにアップしましたー!
やはり、どの教材も活用すればとてもよいものなんですね。子どもの反応はそれぞれでしょうが、確かにうちも3人いるので誰かにはヒットしそう。まだ一年育休あるので、購入を先延ばしにするよりは時間があるうちにしっかり全容を把握して馴染んでおきたいと思いました。
上の子は4月から1年生だし、長ーいGWや夏休みなどにレッツプレイも楽しむぞ\(^o^)/
ひっぽさん
こんばんは!^_^
そうなんですね!
一大決心をされたんですね♡
ただ、私の中では様々なものをリサーチ、検討した結果、今のところ他が全く及ばないほど優れたものであると思っているので、きっと買ってよかった、やってよかったディズニー式になると思いますよ。^_^
親は時に大変なこともあると思うのですが(例えばスイッチ押すことや、テレフォンイングリッシュの用意や、色々なものの片付けや、日本語の番組の削減など)、一緒に楽しめるといいですね♡
時には違うビデオを借りて来て英語設定にして見たりしながら、親が何より楽しみながら出来るのが一番だと思います。^_^
春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、どんどん活用したいですね!^_^
夏休みの長さが気にならないぐらいあっという間に終わったように思います。^_^
育休中だったら、赤ちゃんにたくさんたくさん英語に触れる時間をあげれますね。^_^
これを1つの記事に。。。
なるほど、ステキな案をありがとうございます!^_^
また色々まとめてみるのもいいですね。^_^
またお子さんたちの様子、教えてください♡
ひっぽさん、
何度もすみません。
あと、ポイントは「英語、やりたい!」「話せるようになりたい!」「そのためなら頑張る!」と子どもが思うことが勝因の1つです!^_^
どれだけ親が意気込んでも子どもの「やりたい」に勝るものはないので、そこだけ、力を注がれるといいと思います。^_^
ちなみに我が家は、日本人だから日本語、もっともっと頑張ろうね!と言った後に、だけど英語は世界で当たり前に話されている言葉で英語が話せるのは当たり前だから、英語も頑張ろう。でも、英語を話そうと思ったら、とっても時間がかかるから、これからは家でもたくさんやろうと思うんだけど、英語話せるようになりたい?頑張ってみる?
みたいな感じで言って、「やりたい!」「話せるようになりたい!」と言ったので、ここまで嫌がることも全くなく来れています。^_^
もうお子様がやりたいばかりだったら、ですが、もしもお役に立てるなら…^_^
確かに、勉強にしろ運動にしろ習い事にしろ、本人達の楽しい!知りたい!ワクワクする!もっとやりたい!上達したい!に勝る力はないですものね。
今はDWEは目新しさで遊んでいるのが大きいと思いますが、そのあたりを意識して関わって行くのを忘れないようにしたいです。
英語へのモチベーションについては、アキさんは海外での実体験があるから説得力がありますね。
ブログも、コメントの返事も、惜しみなく伝えようとしてくださるのがうれしいです(o^^o)ありがとうございます。
ひっぽさん
お役に立てることがあったら良かったです。^_^
やる気は0歳の頃は気にしなくてもいいところなんですけどね。f^_^;
その分上達も早いので、みるみる変化が見て取れて楽しいと思いますよ。^_^
お互い楽しいDWEライフを送りましょう〜♩♩