こんにちは!あき(@ouchi_de_eigo)です!

我が家のヘビロテをご紹介したいと思います!
第一弾は…
「ミヨシの洗濯せっけん+泡のボディーソープ」!!
使い始めはこんな買い方をしていました。

ハンドソープはハンドソープ用。

ボディソープはボディソープ用。
更には食器洗い用、洗濯せっけん用……。
毎月何かがなくなって何かを買うついでに余計な物まで買ってしまっていた我が家。
一回に5個ずつ購入すると結構な量と金額に。
そこで、もう思い切りました。
泡系なのか、泡系でないのか。
今ではそれぞれに買わずに、ドーン!と大きいのを買って補充しています。

洗濯せっけんは洗濯用と、食器洗い用。

ボディソープはボディ用と手洗い用に。
これは泡で共通してるしもういいや!と思い。
まず初めにこちらのボトルを用意。
ボディーソープ用
ハンドソープ用
食器洗い用に100均などでこのようなボトルを購入。
せんたくせっけん用
その後からはこの2つのみを購入しています。
一つ目に、洗濯用と食器洗い用に洗濯せっけん。
二つ目に、身体洗い用と手洗い用。
他には
部分汚れに
つけ置き洗いに
こちら、もう超リピートしすぎて、ヘビロテの中核をなすほどの商品です。
他にもミヨシ石鹸には、
・洗顔せっけん
・せっけんシャンプー
・白いふきん洗いせっけん
・ベビーのせっけん
色々ありますが、せっけんシャンプーは一瞬で無理!と思いもうしてません。
こちらは髪がバシッバシになり、リンスで潤うんですが、いちいちお湯をためてかけるスタイルが面倒くさく。
シャンプーは美容室のシャンプーを使ったり色々です。
洗顔せっけんは長年これ一本です。
メイク落としもばっちり出来ますし、せっけんのように洗顔後つっぱらず私は好きです。
洗濯せっけんには、粉状の洗濯せっけんもありますが、こちらも溶かすのが煩わしく液体せっけんを使っています。
食洗機も時々お世話になりますが、こちらも食洗機用せっけんを使っています。
食器洗いせっけんで汚れはしっかり取れます。市販の食器洗いのように流すのに時間がかからないのもいいです。変ににおわないし、洗い終わった後で膜をつくるような感じもないです。
まだぬるぬるしている時は、キッチンに置いている泡のハンドソープ(ボディーソープなんだけど)を手につけて洗うとヌルヌルがツルッツルになります。
買うのはいつもケンコーコムを利用しています。今まではケンコーコムのポイント10倍の時を狙って買うことが多かったですが、今はなくなった時に買ってます。1900円以上送料無料なのが本当に助かります。
ケンコーコムはさまざまなレアな健康食品も結構置いてあるので、かなり利用しています。
そしてここからは閲覧注意です。見たい方だけ、どうぞ。
買ってはいけないに載っている洗剤系を少し載せてみます。本当に市販の物が紹介されているのが分かります。
神経質すぎるだろう……というのは分かってますが、やはりこのキャッチコピー、キャッチーすぎます……。




見てるだけで、辞めようかなって思ってしまいます。
そんなミヨシのせっけんが我が家のヘビロテ第一弾でした。
コメント
我が家もミヨシ石鹸のボディソープとハンドソープは愛用してますo(^-^)o
大きな詰め替え用を買うの良いですね!
食洗器用や、洗濯用の洗剤もあるんですね。
私も子どもも、合成洗剤だと、手が荒れ荒れなのですが、ミヨシは大丈夫ですo(^-^)o
ただ、やっぱり石鹸シャンプーは使いづらいですよね。。。
でも、常備していて、手が荒れてきたら、仕方なく使ってます〜(^-^;
ミヨシの石けんですね!メモメモ。
とっても参考になります〜ʕ•ᴥ•ʔ
日本の洗剤って、用途別にかなり細かく分かれてますよね。それを共用にするだけで、買い物も少なくなりますね。
ケンコーコム、チェックしてみます〜!
うーん、買ってはいけないのページも衝撃的!
ぽむさん
ぽむさんもミヨシのせっけんを使われているんですね!
ボディーソープもハンドソープも泡タイプで使いやすくさっと洗い流せていいですよね。^_^
食洗機のはシャボン玉せっけんを長年買っています。
合成洗剤と洗浄力は変わらないのに、合成洗剤よりもさっと落ちて後に響かず変にコーティングされなので気に入っています。以前、お友だちがアムウェ○の紹介をしてくれる時にそこの洗剤と市販の洗剤との洗浄力の差を実験で教えてくれたことがあったんです。そしたら、何と市販の洗剤では落ちない汚れまでこのミヨシのせっけんはみるみる落としてしかもさっと流れ落ちたんですよ。それを見てお友だちには申し訳ないのですが、これからもずっとミヨシを愛用しようと思ったのでした。^_^
シャンプーはなかなか続けられず……。高いですが美容室のノンシリコンのシャンプーを使ったりしています。手荒れは私はあまりないのですが、そういう面でも成分気になりますね。
くま吉さん
コメントありがとうございます!^_^
ミヨシのせっけん、毎日いい仕事してくれてます。
泡タイプのハンドソープって最近ではよく見るようになりましたが、やはり香りがすごいのと、なかなか洗い流せない、さらには何かコーティングされてる感があり、それらが全然ないシンプルなミヨシせっけん気に入っています。
もしも気になられたら小さいサイズをお試しで買ってみられることをオススメします。^_^
個人的に食器洗いに使うのがかなり気に入っています。
といっても、職場はキレイキレイがどーんとおいてあり、毎日何回手を洗うんだ?というぐらい洗いまくるので手荒れをしない人間ですが、段々に手荒れに悩むようになります。
家庭だったらそんなにばい菌ゼロにする必要もないかなと思います。
そして記事……キャッチーすぎますよねΣ(‘◉⌓◉’)
どうも買ってはいけないを買ってはいけないという本も出ているようですし、かなりショッキングな内容なのは間違いないと思います。