皆さん、こんにちは。
Netflixって海外でもかなりの人が見ていて、日本のアニメも英語で見れるってご存知でしたか?
それが日本のNetflixではほとんど日本語のみで見れなくなっているんです。涙
そんな中、幽遊白書が英語版見れましたので、お知らせします!^^
朗報ですね~!
これからもどんどんこのような英語で見れるアニメが増えますように…
もくじ
幽☆遊☆白書の英語版が面白い!
幽☆遊☆白書は富樫義博氏(他にもHUNTER✖HUNTERなど)が週刊少年ジャンプに1990年~1994年まで連載、その後1992年~1995年までテレビアニメとして上映。私が小学生の時に友達のお兄さんが全巻持っていたので、全巻読んだ思い入れのあるアニメです。
英語版だとどんな感じかというと…↓このような感じです。
これは、何でしょうか❓🥳
私が小学生の時に全巻読み、さらに夫が何故かこの本だけは持って来てて家にもあるんです、全巻。
で、それが普通にNetflixで英語で見れてる〜😍😍💗
興奮❣️#英トレ部 pic.twitter.com/GDVM2OFMBI
— あき@英トレ部長 (@ouchi_de_eigo) April 10, 2020
聞き取りやすい英語ですよね。
幽遊白書の英語版を見る方法
現在Netflixで見ることが出来ます。
プランは月額800円から
Netflixで幽遊白書英語版を観るメリット
Netflixはリージョンなどを気にしなくていいからお手軽。
海外にアニメのDVDやブルーレイは売ってあるのですが、リージョンが違っていたり、リージョンが同じでも海外(日本)では見れないように細工されていたりするものも普通にアマゾンでは売られています。かなりしっかりと見ないと買ったけれど見れないということにもなりかねません。そんな中で今使っているNetflixで番組が見れるのであれば、ノーリスクです。
Netflixで観ると追加料金なし。いつでも見れる。
何よりもこれですよね!追加料金がいらないこと!
買わなくてもいいのはDVDやブルーレイばかりではありません。DVD、ブルーレイプレイヤーもいらないのです。このお得感、半端ない!しかもDVDやブルーレイが傷つく心配もない。
幽遊白書の英語版アニメの何がいいの?
ストーリーに親しみが沸く
アメリカのアニメはアメリカの文化の下で作られているので、日本人の感覚とは少し違う場合が多く、ずーっと見ていると疲れてきたりします。(笑。個人的感想です。)
そこはさすが日本のアニメ!美しさやストーリー性で日本人を惹きこみます。幽遊白書は映像こそ昔ながらではありますが、ストーリー性はやはり素晴らしいです。
英語が簡単な場合が多い
日本のアニメを英訳したものの場合、使われている英語が分かりやすくて簡単なものが多いです。幽遊白書もとても分かりやすい英語が使われています。
じっくりと聞いたら分かりやすいんですが、スピードと発音はネイティブそのものです。ネイティブの早さに慣れながら言われていることを理解する練習にもってこいです。
思春期の子どもたちの会話が英語で聞ける
幽遊白書の幽助は学生なんですが、幽助や幽助を取り巻く子たちの学生ならではの会話や、思春期の男の子のヤンキー言葉とかもうまく英語にしてあるので、聞いていても日本語の時の雰囲気を保ちながら話は進んでいてとっても勉強にもなります。
子どもに日本の文化やアニメを英語で見せられる嬉しさ
海外の番組しか英語がない、となると、海外の番組ばかり見せることになり、日本の文化に触れる機会が減ってしまいます。そんな中、英語も学べつつ、日本の文化やアニメも知ることが出来ることが親としては嬉しい。
懐かしい幽遊白書をNetflixで観ながら、お手軽に英語学習はいかがでしょうか?
コメント