結婚後にしたビッグな買い物その1、ロイヤルクィーンの鍋。

生活の愛用品

私が結婚してから購入した大きな買い物たち。

それは、とても一括では買えなくて、ローンで支払うしかないものたち。

しかし、それらが安物買いの銭失いにならなくてすんでいる我が家の家宝たち。

そんなものを今日はご紹介します。

その1、ロイヤルクイーンの鍋

f:id:akey39:20171228211759j:image

画像はお借りしました。

ロイヤルクイーンってご存知の方はどのくらいおられるのでしょうか。

とにかく「高い」鍋です。

アムウェイをご存知の方は、アムウェイのお鍋とかなり似た類の物です。

さらにやり口も似ています。料理教室をして集客し、実際に鍋を使って調理して見せて食べさせてくれるところ。

しかし、決定的に違うのが、アムウェイは紹介者にペイバックがあるネットワーク販売であること。なので調理者は紹介者。ロイヤルクイーンは店から購入することになります。なのでロイヤルクイーンのお店の人です。

なぜ買うに至ったか。

私は初め鍋ではなく浄水器を探していました。

初めは料理だけでなく、家中全部が濾過できるものにしようかと検討していました。

そんな時に検討するつもりで友人宅にロイヤルクイーンの人が来るらしいということで見に行きました。

 そこでこれはいい!と思い購入することになりました。しかも浄水器とともにお鍋まで。

結婚後、鍋には本当に困っていて、いつも焦がすと鍋なのかこげなのかわからない黒いものが一緒について来てこのままでは重金属を体内にわざわざ入れているのではないか……と思い、捨てては新しいのを買っていました。

ティファールも少し高いけど……と思いながらも健康には変えられないと買ったもののやっぱり鍋の底が剥がれる……

ちゃんとした鍋ってどこの何なんだろう?って思っていました。

ロイヤルクイーンとは

そんな時に出会ったロイヤルクイーンの鍋。

保証は一生涯。

しかも炊飯器にも、天ぷら鍋にも、蒸し器にも、フライパンにもなるステンレス鍋。

茹でたい時は水はほとんどいらない無水鍋であり、揚げ物の油はほんの少しでオッケー。お肉は油をひがずにお肉の中にある油分をしっかりだしてから調理する為胃もたれも軽減。

焦げようものなら金たわしでゴシゴシ。

これを購入してからは、本当に時短でたくさんのものが一度に作れるようになりました。

これは買って値打ちがあった商品の1つです。

ただものすごく高いのである程度余裕ができた時にしたら良かった……とも思いますが生涯保証なんだったら一日でも早く使った方がいいやん!とも思い思い切りました。

それが結婚してから購入した大きな買い物その1でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました